JavaScript を有効にしてご利用下さい.
琉球ガラス村の公式ホームページへ
暮らし彩る、琉球ガラス
ゲスト 様
おすすめ商品
売れ筋・人気商品
清一工房
mado
水影シリーズ
バースデーグラス
カタログギフト
ギフトセット
ギフトボックス
グラス
タンブラー
ぐい呑み
ジョッキ
ワイングラス
ビアグラス
皿
鉢・ボール
箸置き・置物
水差し
ランプ
花瓶
風鈴
石畳
銀河
亜熱帯の海
表札(名入れ)
グラス(名入れ)
TOP » 食器 » グラス » にゅうにゅうびん(特製箱込み)
リターナブル瓶としての役割が終わり廃棄される牛乳瓶を、琉球ガラス村の工場において溶解し、グラスとして再生いたしました。牛乳瓶をモチーフにしたぽってり型のグラスは、牛乳パックから剥がし取ったラミネート(表面)の緩衝材で包んでから、牛乳パックをアップサイクルした蓋付きパッケージに納めて販売します。SDGsへの貢献も視野に、3者の協働によって誕生した100%HANDMADE商品です。
沖縄・糸満工房
このマークは”100% HAND MADE商品”の証で、琉球ガラス村グループの沖縄県内にある糸満工房(琉球ガラス村)、名護工房(森のガラス館)にて製造した商品です。
掲載写真の商品は見本です。商品は手作りのため、同じように作ることを心がけていましても、まったく同一のものを作ることはできません。そのため、お客様にお届けする商品につきましては、サイズや色合い、模様、泡の入り方などが多少異なることがあります。また、お客様がご利用のパソコンやスマートフォン等の画面の違いにより、色合いが異なって見える場合もあります。以上の旨、予めご了承ください。
リターナブル瓶としての役割が終わり廃棄される牛乳瓶を、琉球ガラス村の工場において溶解し、グラスとして再生いたしました。牛乳瓶をモチーフにしたぽってり型のグラスは、牛乳パックから剥がし取ったラミネート(表面)の緩衝材で包んでから、牛乳パックをアップサイクルした蓋付きパッケージに納めて販売します。SDGsへの貢献も視野に、『宮平乳業』『ル・ココン』『RGC株式会社』3社の協働によって誕生した100%HANDMADE商品です。
にゅうにゅうびん 【グラス】 牛乳瓶(ソーダ石灰ガラス)の再生ガラス。 【パッケージ】 低温殺菌宮平牛乳の紙パックを福祉作業所のスタッフによって手もみシボ加工などを行う。他のリサイクル商品の製作過程で不要になるパーツをも使い切り、1つのパッケージには9個の牛乳パックを使用するというアップサイクルの極み。
にゅうにゅうびんのパッケージも、アップサイクルの素材を利用した手作りの特製箱です。利用済みの牛乳パックを回収/洗浄/加工/組み立てを一つ一つ手作業で行っております。福祉との協働でかばんをメインに制作しているル・ココンの特徴は、革のシボ加工のような質感にあります。
にゅうにゅうびんのグラスの原料となっている宮平牛乳で販売している紙パック牛乳もまた、にゅうにゅうびんに利用しています。沖縄県内で廃棄される紙パックを再利用するため、回収/洗浄を行った後に手作業で加工することによって、皮のシボ加工のような手になじむ質感となります。
組み立てを担うル・ココンでは、日々 手作業を通して社会との繋がりを目指す皆さんと一緒に、牛乳などの飲料パックをアップサイクルしながら、シンプルでお直しの利く永続的で持続可能な物づくりを目指して、障がい者の社会参加を応援しています。
商品を購入する
商品検索
詳細はこちらから
【沖縄県うるま市】ふるさと納税対象商品
お買いもの
ご案内
ホーム
利用ガイド
カート
ログイン
閉じる